素敵な看板
静岡「ゆうラジRadio魂」(FM-Hi!)と、島田「g-skyふるさとイブニング」(g-sky76.5)のパーソナリティ、スナオマサカズ君。
沼津「トワイライトビーチ」(COAST-FM)のパーソナリティの高橋裕一郎君。
熱海「Music Rainbow ☆」(FM Ciao!)のパーソナリティの小山弥乃吏(みのり)ちゃん。
ありがとう!
今回はかなりあちこちウロウロしました。
特に歩いたのは、沼津。
ホテルのあった北口から、駅をまたいで、沼津漁港まで。
途中、仲見世商店街をどんどん歩いてみました。
どんどんさびれて行く中で、昭和の味わいを残した看板をいっぱい発見。
まずは、これ。

いいなあ。これ。何て読むんだろう。何語?
こーるん?
営業中って書いてありますが、怖くて行けません。
あと、これ。

何とも素敵です。うめむら、でしょうか?何とすてきなフォント!それに、この蒲鉾型の看板の周りをくねくねした飾りが。この建物の古さもいい感じです。こだわりのバーテンダーが居そうです。
いつまでも、ここで営業してて欲しいです。
看板の灯が点いたのもみたいなあ。